 |
第119話:犬から牛へ・・・① |
コラム一覧に戻る
2016年2月19日
牛さんを飼っていらっしゃる方は動物好きが多いですね。いたるところで犬や猫を見かけます。自分のアパートはペット不可なので、牛さんの治療を済ませて彼らと遊ぶことでペットを飼いたい欲求を満たします。
先日ある農家さんから犬から牛へ移る病気はあるのかと聞かれました。実はちゃんとそんな病気も存在します。過剰に心配することはありませんが、知っといても損はないということで、今回はこのテーマについてお話しします。
犬と牛に感染する病気はヒトに感染する病気もあり、「人獣共通感染症」と呼ばれます。
まず最初にご紹介しますのは人獣共通感染症のレプトスピラ症。このレプトスピラはほとんどの動物に感染する細菌です。鼠などが菌を持っていることが多く、糞尿とともに菌をばらまきます。その菌に感染した犬から牛やヒトへ感染してしまいます(もちろんその逆もあります)。症状は黄疸や血色素尿など。牛さんの場合は症状をはっきり示さない場合も多く、気づかないうちに不受胎や泌乳量の低下が起こっていることもあります。
前の記事 第118話:子牛についていろいろ・・・㉒ | 次の記事 第120話:犬から牛へ・・・② |