(有)シェパード[中央家畜診療所]がおくる松本大策のサイト
椎葉絢香のコラム
獣医学科に入りたい!①

コラム一覧に戻る

2014年11月13日

 小学校時代の私はとても活発で(今も活発ですが…笑)、同級生4人といつも激しい遊びをして走り回っていました。小学校までは歩いては通えない距離なので、途中まで車で送ってもらうのですが、授業が早く終わったりすると母親の迎えを待つ間にランドセルを背負ったまま仰向けになって道路の真ん中に寝ていることもありました!(笑)

 私の両親の育児方針は、“好きなことを好きなだけやって、その中で自分がやりたいことをやりなさい”という感じでした。資格を取るにしてもスポーツを選ぶにしても、まずはやってみなさいと常に挑戦させてくれました。小学校時代にはソフトボール、剣道、スキーが好きで特に剣道はもっと強くなりたいと一生懸命練習に行っていました。

 中学校に入ってからは、強制的に部活に入らなければいけなかったので迷うことなく剣道を選びました。よい先生に恵まれ、練習は救急車を呼ぶこともあるほど厳しく、部活の練習が始まる前は恐ろしさで手が震えるほどでした。それでも、3年間で強くなり大きな大会で優勝できるほどになりました。顧問の先生が勉強や学校生活にも厳しい先生で、部員に何か問題が起こると部活停止になることもあったので勉強面でも必死でした。この苦しい時を一緒に過ごした友達は今でも一生の友達です。

 さぁ~いよいよ高校受験です!   ………つづく(*^▽^*)

|