(有)シェパード[中央家畜診療所]がおくる松本大策のサイト
数面麻子のコラム
第46話:子牛パワー

コラム一覧に戻る

2014年8月1日

 先週はめずらしく子牛に点滴する症例が2件ありました。
1件目は双子のうちの1頭が母乳の取り合いに負けてしまい充分に飲めず、ぐったりしていた子牛でした。朝1番でそのお腹がペッタンコで元気のない子牛ちゃんを引っ張り出し、すぐに点滴。その間、双子の元気な方はずーっと乳首にへばりついて母乳を飲み続け、お腹いっぱいになったら扇風機の下で眠っていました。牛さんの世界も厳しい競争がありまるなぁ。
点滴が終わって、農家さんに粉ミルクをあげてもらうようにお願いしてその日は終わり。
次の日の朝見てみると、あんなにゲッソリしていた子牛ちゃんが果敢にもう1頭の子を押しのけ母乳を飲んでいました。農家さんも「昨日より体が大きくなった気がする。」というほどの復活ぶりでした。

第46:子牛パワー

 2件目は下痢の治療中に脱水が進んでしまった症例。
早朝急いで向かってみると、目も落ち窪んでカラカラに乾いてしまっている子牛ちゃんがハッチで真横に倒れていました。農家さんに手伝っていただき何とか留置針を血管に通し、
点滴。その日の昼に見に行ってみるともう顔を上げて復活していました。
本当に子牛ちゃん達の回復力には感心させられます。元気になってミルクを飲む姿は本当にすさまじいパワーを感じます。
 とはいえ早く治療しないと手遅れになってしまうこともあります。今年は猛暑が続いてますので、子牛ちゃんの水分・栄養補給は注意してみてあげて異常があればすぐに診てもらってくださいね。

第46:子牛パワー

|