(有)シェパード[中央家畜診療所]がおくる松本大策のサイト
数面麻子のコラム
第29話:便利・・

コラム一覧に戻る

2014年4月4日

 私が初めてあった人によく聞かれることは以下の2つ、

① 日本人ですか?(苗字が変だから)
② 身長はいくらですか?

です。
もちろん日本人です。そして身長は140cmです。そんな私でも診療できる牛さんは力が強いのに、とってもやさしい動物だと思います。しかしながら、身長が低いと不便なこともたまにあります。
例えば車に乗るにも大抵は座高が足りずに前がよく見えません。入社してすぐに支給してもらった診療車は本当によくぶつけました。そのため、今年から私の診療車はリニューアルいたしまして、とっても視界の良い車に変わりました!が、車高が高くなった分、車に乗せている棚の高さもその分高くなり、物が取り難くなりました。
うーむ、踏み台を用意しようか・・と考えたのですが、牛舎が必ずしも平らな地面のところにあるわけではありません。でこぼこのところもあれば水はけが悪くぬかるんだところもあります。あまり土をつけたまま踏み台を車に乗せるのも衛生面で良くありませんし、とはいえその都度洗うのも少し大変・・
と考えたところいいものがありました。

それはマジックハンドです。

第29話:便利・・_01

「紙1枚でもつかめます」という うたい文句にひかれて購入してみたところ結構便利。

第29話:便利・・_02

診療車の道具を取る以外に何か使えるんではないか、と現在考え中です。

|