(有)シェパード[中央家畜診療所]がおくる松本大策のサイト
蓮沼浩のコラム
「第65話 「牛ふん焼肉パーティー(前編)」」

コラム一覧に戻る

2007年12月20日

 12月13日(木) 天気雨。夢牧場にて盛大な牛ふん焼肉パーティーが催されました。とにかく初めての試みだったのでわからない事だらけだったのですが反省点をふまえ、以下に小生の独断と偏見で色々なポイントを評価してみようと思います。もしもやりたい場合は参考にしてみて下さい。最高は☆5つですのでどうぞよろしくお願いします。

1 臭い ☆
パーティー会場が堆肥舎のなかの堆肥の山の前という最高の状態であったためか、パーティー中には小生はあまり臭いを感じませんでした。しかし家に帰ってみると、強烈に煤けた臭いが体中に染み付いており、他の参加者もこれにはかなり閉口していたので相当臭くなることは間違いありません。今回の試みで非常に重要なポイントであった「バニリン臭」は全員の鼻をもってしても確認できず。う〜ん、残念!

2 着火 ☆
とにかく最初は火がつきにくい!なかなか炭火のような状態になってくれないので灯油をかけたり、バーナーであぶったり、とにかく大変。最初は火が全然おきてくれないので肉を焼けないのでは、と真剣に思い悩みました。炭よりは間違いなく火がつきにくいです。

3 火力 ☆☆
炭火と比べると残念ながら弱いです。肉を焼くことは十分出来ましたがたくさんの牛ふんがいっせいに燃えないといけないのでバーベキューコンロの中に細かく砕いた牛ふんをびっしり敷き詰めました。ウンチ山盛りです。

4 衛生度 ☆
残念ながら牛ふんなので食品衛生上高い評価は出来ません。《そりゃ当然だ(笑)。》そして間違いなく小生と近藤支店長と柏田さんは牛ふんを食べています。やはりこの試みには無理があるのかな・・・・。

あれれ??真剣に考えて評価したら、前半の評価は何だかめちゃくちゃ低くなっちゃいました(笑)。後半は必ず高得点をたたき出します!

|