(有)シェパード[中央家畜診療所]がおくる松本大策のサイト
蓮沼浩のコラム
「第57話 「輸血雑感」」

コラム一覧に戻る

2007年10月25日

 今回で輸血についてのコラムはおしまいです。意外なもので牛さんの輸血のやり方や適応症などの詳しい説明を書いた文献や本を目にすることはあまりありません。多くの場合輸血技術の伝承はそれぞれの地域の先輩獣医師から口承で伝えられているのではないでしょうか?それゆえに地域によって様々な方法があるような気がします。そこで無謀にも小生がやっている輸血について思いつくままにいろいろと書いてみました。細かい点で色々とやり方や考え方が違う面が多いと思われますが、何かの参考にしてみてくださいね。そして輸血を行う先生がいらしたら、よろしければ輸血をどのようなときに使っているのか教えていただけたら幸いです。輸血は非常に使える面もありますが、残念ながら様々な点で問題がある面もあります。実際に臨床現場で輸血をする機会はそんなに多くありませんが、どのような状況のときにどのような方法でどのような判断のもとに輸血を行うのか。大いにこれからも悩むところです。出来れば輸血が必要な状況などにならなければよいのですが・・・・。
|