2013年1月28日 みなさんこんにちは。最近、不景気な肉牛業界を、なんとか盛り上げたいとばかり考えている松本です。 たとえば、今はやりのオレイン酸にしても、みんなが目指せば、それは差別化ポイントではなくなりますし、「よい肉質」といっても、いわゆる霜降り指向を「よい肉」としてみんなで目指せば、そこは差別化ポイントではない上に、いわゆる需要と供給の関係で「サシの入った肉」の価格も上がらない、という状況が生まれます。 とか偉そうなことを言って、「じゃあ、おまえは何を差別化ポイントにするんだ?」と聞かれると、まだまだうまく伝えられないのですが...。 でも、十勝若牛のような新しいコンセプトの牛を作れたら、と今必死で動いているところです。みなさんも、みんなが右に行けば自分は左、くらいの意気込みで、一緒に考えてみませんか? 前の記事 肺炎を防ぐ、について最近思っていること | 次の記事 立春ですね |