(有)シェパード[中央家畜診療所]がおくる松本大策のサイト
蓮沼浩のコラム
第298話: リスボン放浪記 その18

コラム一覧に戻る

2012年10月11日

 将来コラムを読んでくださる方が万が一にもポルトガルに行く機会があった時の為に畜産を少し離れて小生なりの観光案内を少ししてみようと思います。学会に行っているくせに何が観光だと思われるかもしれませんが、リスボンに到着した日が丸々一日空いていたのでちょっと観光しちゃいました。また、朝から晩の7時ごろまでガッツリ学会で勉強したあとは夜遅くまでリスボンの街を徘徊してみました。ポルトガルは日が暮れるのが遅いのでなんだか非常に得した気分です。とにかく外国なので見るものすべて興味津々。いや~とにかく楽しかったです。その中でも是非行ってもらいたいところはズバリ「ジェロニモス修道院」。石造りの荘厳な修道院は圧巻です。世界遺産に登録されているだけあって教会建築のど素人の小生でもこれはすごいとおもいました。おまけに「バスコ・ダ・ガマ」の遺体が棺に入って安置されています。おいおい「ガマ」っていったら15世紀になんだか海を渡ってインドかどっかにいったおっさんやね~か!たしか教科書に載っていたぞ!と気合の入った棺の前で妙に興奮。日本の神社仏閣やお城とは違うすごさに感動です。やはり歴史を感じさせるものには心が惹かれますね~。

hasu_298

 お勧め度 ★★★★★

(続く)

|