2012年7月10日 3)眼にできもの?? 治療などで頭絡をかけて牛さんを保定しようとすると、牛さんが眼をひんむいて抵抗すること、ありませんか?それこそ眼が飛び出しそうな勢い!!そして写真のように眼球結膜が盛り上がった牛さんを良く見るのです。初めて見た時はできもの!?かと思いました。触った感触は、『ウニ』くらいの柔らかさで波動感があり、充血が見られます。でもいったいこの『ウニ』ちゃんは何者? そしてこの『ウニ』ちゃん。なぜかビタミンA欠乏で治療する牛さんに多い気がするのです。こんな諸々の状況から一つのストーリーを考えてみました。 頭蓋内圧上昇(興奮状態orビタミンA欠乏) 何のことか良く分からないぞ!と思われた方も多いかと思います。眼に付いている筋肉は図からもわかるように多くの種類があるのですが、【外側直筋】だけが外転神経と呼ばれる神経に支配され、他の筋肉は全て動眼神経と呼ばれる神経に支配されているのです。 (つづく) ワタル(猫) 前の記事 (毎日とは言わないけど…)現場は宿題ばかり!(2) | 次の記事 (毎日とは言わないけど…)現場は宿題ばかり!(4) |