 |
牛も私も葛根湯 |
コラム一覧に戻る
2025年11月19日
***********************************************************
尿でわかる!マイコトキシン検査のご案内
詳細は こちら をご覧ください。
***********************************************************
季節の変わり目、私も鼻風邪をひいてしまいました。
ここ最近は風が強く、日向は暖かいのに日陰は震える寒さで、服の調整も難しく気温差に体が追いつかなかったようです。
回復のため、ドラッグストアで漢方薬の「葛根湯」を購入して飲んでみました。
漢方は独特の匂いと苦さがありますね。
「風邪の引き始めに葛根湯」と言いますが、葛根湯には体温を上げて発汗を促し、免疫力を向上させる効果があります。
葛根湯の商品説明をしてくださった店員さんと、牛にも漢方薬を飲んでもらうことがあるんですよ、なんて雑談しましたが、実際に「葛根湯加川芎辛夷」を使用した症例が最近もありました。
「葛根湯加川芎辛夷」は私が飲んでいる「葛根湯」に以下の2種類の生薬が追加されたものです。
川芎:血の巡りを良くし、頭痛や排膿に効果
辛夷:鼻づまりの改善、鼻の通りを良くする
鼻詰まりに効果があるということで、生後数日の子牛で、羊水が気道に残っているためか呼吸が速く、鼻がフガフガと音が鳴り、ほっぺを少し膨らませて呼吸するような状態に、「葛根湯加川芎辛夷」を使ってみてもらいました。
4日間飲ませてもらい再診したところ、綺麗に鼻の音はなくなり、今も元気にしています。
「葛根湯加川芎辛夷」は松本先生のコラム(牛さんの鼻炎とか漢方薬とか)でも紹介されていますので、参考にしてみてください。
最近、体調を崩されてしまう方が多くなっています。
皆さま暖かくてお過ごしください。
***********************************************************
今週の動画
尿膜管遺残を検査
尿膜管遺残の子牛を診察しました。
前の記事 生食ボトルをシャワーに | |