(有)シェパード[中央家畜診療所]がおくる松本大策のサイト
橋本匠護のコラム
足元の悪い中

コラム一覧に戻る

2025年9月5日

***********************************************************
尿でわかる!マイコトキシン検査のご案内
詳細は こちら をご覧ください。
***********************************************************
 
 
先日、肥育牛の下痢治療でとある農場に往診。

到着時、牛は寝ており穏やかな顔つきです。「さて、診察しようかな」と思いながら、牛に近づくと、牛はいかにも立ちづらそうにヨイショヨイショと立ちました。

違和感を感じて足元を確認すると、こんなことになっていました。

蹄ノビノビで、これでは立ちづらいのも納得です。牛がスムーズに立てなければ、採食量は安定せず、ルーメンをはじめとした消化管環境も安定しません。結果的に食欲の低下、下痢、発育低下につながってしまいます。

また一頭食欲が不安定な牛がいると、その影響は他の牛にも及びます。どうしても他の牛の採食量も不安定になりやすいためです。

そこで治療と併せて削蹄も実施してもらうことになりました。これで少しでも負担が減ればと願います。
 
 
***********************************************************
今週の動画
道具紹介シリーズ~魅惑のメイドインジャパン編~

|