(有)シェパード[中央家畜診療所]がおくる松本大策のサイト
橋本匠護のコラム
牛の雌雄の顔つきの違い

コラム一覧に戻る

2025年8月22日

***********************************************************
2026年卒獣医師採用について

(有)シェパード鹿児島本所(鹿児島県阿久根市)は、獣医師を募集しております。詳細はこちらをご覧ください。
獣医さんの卵である大学6年生で就職を考えている方がいらっしゃったら是非実習に来てください!お待ちしております!
***********************************************************
 
 
先日、とある農場で診療をしていた時の話です。ちらっと隣の部屋を見ると、牛たちがこちらの様子をまじまじと見ています。



ん?




↑気になったのはこの牛

いかにも雄っぽい牛が混じっています・・・。「この月齢であれば既に去勢が済んでいるはずなのに」と思いつつ、陰嚢をチェックするとしっかりタマあり。農家さんに聞くと、すっかり忘れていたとのことで、翌日無事に去勢しました。

ちなみに黒毛和種の顔は、オスとメスで額や角、目元などに違いがあるとされています。また黒毛和種以外でも、雌雄で顔つきが違うことが分かっています。2025年にコロンビアのSanmartinero Creole牛、2020年にスペインのLidia牛、2019年にKuri牛において顔などの違いを解析した報告がなされています。

ということで、もしオスっぽい顔つきの牛を発見された際は、去勢の実施の有無をご確認ください。
 
***********************************************************
今週の動画
臍ヘルニアの中に腸管!エコーで観察

|