 |
ETの前に薬注で練習 |
コラム一覧に戻る
2025年8月20日
***********************************************************
2026年卒獣医師採用について
(有)シェパード鹿児島本所(鹿児島県阿久根市)は、獣医師を募集しております。詳細はこちらをご覧ください。
獣医さんの卵である大学6年生で就職を考えている方がいらっしゃったら是非実習に来てください!お待ちしております!
***********************************************************
これから受精卵移植にチャレンジされる方、チャレンジ中の方、きっと高価な受精卵を使うことにプレッシャーを感じると思います。
しかし黄体期の頸管通過や左右の子宮角への挿入をできるようになるためには、とにかく数をこなすようにと言われてしまいます。
そこで、受精卵は使わずにYTガンを使って挿入だけしてみる、という練習方法があります。挿入だけであれば、高価であるYTガンも再滅菌したものを使用することができます。
ただ、本当に左右に入っているかわからなかったり、出血をさせてしまったときに罪悪感が残ったりすると思います。
そこで、せっかくYTガンを挿入してみるならば、子宮内薬注を行ってみるのはいかがでしょうか?
たとえば、分娩後1か月でフレッシュチェックをする際に、YTガンを挿入して子宮内薬注まで行えば、潜在性子宮内膜炎の早期回復の手助けにもなります。
薬剤はイソジンか高張ブドウ糖液が規制もつかずに済むので良いと思います。
キトサンはトロッとしているため、YTガンの小さい穴からではかなり出にくいと思われます。
イソジンはYTガンのチューブに若干の着色を残してしまうため、さらに再々滅菌して使用する場合には抵抗があるかもしれません。
薬液を50ml程度用意したら、それを半分ずつ左右にYTガンを挿入しなおして注入してみてください。
子宮内薬注後にエコーを当ててみて、左右両子宮角に液体の貯留が確認できれば大成功です!
留意点としては、YTガンでの子宮内薬注を1人で行うことは難しいです。
受精卵移植のときに押し出すシリンジとは違い、薬液のたっぷり入った50mlシリンジを片手で扱うことはとてもできません。
YTガンを伸ばすことまでできたら、どなたかにシリンジのセットと注入をお願いしてください。
たとえサラサラの薬液でも、YTガンの細いチューブから薬液を押し出すには結構抵抗が強いので、頑張って押し出してもらってください!
***********************************************************
今週の動画
今の所、これが一番かな〜
前の記事 女性を集めた勉強会を行いました | |