(有)シェパード[中央家畜診療所]がおくる松本大策のサイト
松本大策のコラム
(番外編)台風にまつわる注意

コラム一覧に戻る

2012年6月25日

 すみません。また脱線コラムですが、台風だけでなく、雨の前、あるいは降り始めには、食欲の落ちる牛さんが多いです。

 これは、気圧が急に下がるため、と言われています。気圧の変化で、牛さんの第一胃にいる善玉菌と悪玉菌のバランスが崩れる事が原因のようです。

 食欲の変化だけでなく、足のむくみや、ホルスタイン・F1などでは足首の付け根の白い部分や鼻鏡の部分が赤く変色してくる場合もあります。
 これは、第一胃の異常発酵で生じたエンドトキシンなどの毒素による症状です。

 僕は、まだまだ駆け出しのころ、コンサル先で台風通過後に前述の症状が出ているのを見て、またその原因が解らず、そのまま出荷した牛さんで何頭もズル(筋肉水腫)を出した経験があるのです。
 エンドトキシンなどの、第一胃で発生する毒素は、ズルや肝炎などの原因にもなるのですね。

 台風だけでなく、気圧の変動などのストレスがかかるときは、出来れば事前にゼオライトなどの毒素吸着剤やアースジェネターなどの生菌剤、トルラミンなどの酵母製剤などを与えておくこと、粗飼料を多目に入れておくこと、をお勧めします。

|