 |
遠藤ママのモーモーサロンへようこそ♪(第四回) |
コラム一覧に戻る
2012年5月8日
いらっしゃいませ~♪
今日は ちょっと思考を変えて人間の赤ちゃんのお話(*ノ▽ノ♪☆
みんなに祝福されて産まれた赤ちゃん♪
健やかに育つようにと願いながらお母さんは赤ちゃんのために色々気を配ります。
明るい部屋に清潔なベッド 抵抗力の弱い赤ちゃん きれいな空気が吸えるように換気にも気を使います。
赤ちゃんは 大人より新陳代謝も激しいのでおしっこや汗をたくさん出します。
小さくてもたくさんミルクを飲みますがミルク以外にも水分補給をこまめに心がけます。
もちろん 哺乳ビンもいつも念入りに洗って消毒も欠かせません。
そしてお母さんは 赤ちゃんの異変や要求にすぐに気づけるようになるべく目の届きやすい場所に赤ちゃんを置きます。
寝ていることの多い赤ちゃん♪ 起きているときは赤ちゃんが不安にならないように話しかけたりスキンシップをしてあげます。 お母さんとの信頼関係を築くことで赤ちゃんは 自信を持ちストレスにも強い元気な子に育ちます。
さて・・・ここでもう一度 上の文章の「お母さん」を「あなた」に「赤ちゃん」を「仔牛」に変えて読み直してみてください。
人間の赤ちゃんも牛の赤ちゃんも子育て環境や関わり方は とても似ている所があると思いませんか?
・・・・・・はて? それではお父さんは?????????
お母さんがゆったりと余裕をもって子育てが出来る環境をしっかり整えてあげて下さいねっv(。^□^。)v

つづく
遠藤牧場 遠藤裕子
ホームページ:http://www9.plala.or.jp/endou222/index.html
前の記事 遠藤ママのモーモーサロンへようこそ♪(第三回) | 次の記事 遠藤ママのモーモーサロンへようこそ♪(第五回) |