(有)シェパード[中央家畜診療所]がおくる松本大策のサイト
加地永理奈のコラム
繁殖和牛でも代謝プロファイルテスト①

コラム一覧に戻る

2023年9月27日

先日、栃木県牛受精卵移植技術研究会という集まりで講演があり、参加してきました。講師は代謝プロファイルテストについて研究されている渡邉貴之先生で、黒毛和種の繁殖と栄養についての内容でした。

代謝プロファイルテストとは、牛群全体の健康診断のようなものです。
定期的な血液検査を通して、飼料を消化吸収して利用する代謝の状態を調べます。血液成分値の変化から、栄養状態を把握したり、疾病の発生を予測したりすることが目的です。
乳牛で実施されることが多く、代謝プロファイルテストの結果をみて、複雑な飼料設計を調整していきます。

乳牛では、親牛の栄養状態が良くないと乳量低下や周産期疾病が発生し、目に見える症状を伴って繁殖性が低下していきます。
一方で繁殖和牛では、そういった目に見える症状が出ないまま繁殖性が低下していることが多く、親牛の栄養状態と飼料設計のバランスを捉えにくいです。
繁殖成績向上の基礎部分となる栄養状態について、繁殖和牛でも変化を見逃さないために、大きな牛群であるほど代謝プロファイルテストが有効になってきます。

実際の評価は、10数種類ある血液検査項目やボディ・コンディション・スコアから、エネルギー代謝、タンパク質代謝、ミネラル代謝、肝機能を調べます。
それらの結果から、繁殖成績低下の主な要因となる
・エネルギー不足
・ストレス
・飼料の品質
・飼料の炭水化物とタンパク質のバランス
・太りすぎ、痩せすぎ
に当てはまる状態がないか確認していきます。
 
 
 
 
今週の動画
皮膚糸状菌症

|