2021年3月29日 さて今回は、子牛の下痢の原因として全国的に広がってしまったクリプトスポリジウムについてのお話しです。 クリプトスポリジウムはコクシジウムよりも小型の原虫で、哺乳子牛などでやっかいな下痢を起こします。また、この原虫は人間でもひどい下痢を起こす原因となります。1997年だったと記憶しているのですが(ここのところ、時間の記憶が曖昧で(^_^;。ぼけてきたかな?)、埼玉県において水道水の中に混入したクリプトスポリジウムが原因で、4,700人もの人が一気にひどい下痢(原虫性腸炎)を起こしたことがあります。 「水道水に混入した」ということからも解るように、クリプトスポリジウムには通常の塩素消毒では効果がありません。またコクシジウムのように簡単に使える駆虫薬がないのもやっかいです。人体薬で、クリプトスポリジウムの薬があることはあるのですが、1錠60,000円!と、牛さんに使える値段ではありません。 クリプトスポリジウムの消毒には、二酸化塩素が効果的です。試験では100ppmの濃度で1分以内に死滅させることができるそうです。動物用のものが以前は販売されていたのですが、現在は販売中止のようで、人間用のものが楽天で手に入ります。 このタブレット5gを1.5Lの水に溶かせば約100ppmです。現場では、糞便などもあるでしょうから、なるだけきれいに洗浄した上で、もう少し濃いめで消毒するのがよいと思います。 次回は、あまり頻度は高くありませんが、これまたやっかいな「ジアルジア」のお話しです。 前の記事 コロナについての思いつき | 次の記事 ジアルジアのお話 |