(有)シェパード[中央家畜診療所]がおくる松本大策のサイト
伏見康生のコラム
「NO.78: 割り込みコラム 〜玉ちゃん(2)〜」

コラム一覧に戻る

2010年2月17日

 玉ちゃんに関してよく行われる議論として「睾丸が残っていなくても、サオを出すことはあるのか?」というものがありますが、結論は「ある」のようです。
 さて、皆さんはどんな時に「あの牛、玉ちゃんぽいな」と思いますか?玉ちゃんが見せる(魅せる)特徴には・・
イ) 他の牛に乗り、サオを出す
ロ) 雌牛に対し妙に興奮し、咆えまくる
ハ) 鉢・顎が広く、男顔
ニ) 毛ヅヤがよく、ビカビカしている
ホ) ビームオシッコ
などがあります。
しっかりと去勢ができていても、その月齢によってはイ)〜ホ)の全ての特徴は多少なり出てくる可能性があるため、確定診断をするためにはやはり前回紹介したような手段が必要となります。

 ん〜・・・ん?ビ、ビームオシッコ???
こほんっ。よいところに目をつけていただきました(嬉)。「ビームオシッコ」は通常のオシッコと異なり、陰茎が包皮内で伸びた(サオだしと同じ)状態でオシッコをした場合に見られるものです。真下にオシッコが落ちないのと勢いが良いことが特徴です。
 今回の写真「ビームオシッコ」は、「ちゃんと去勢できているのにサオだしをする牛くん」というわくわくする(?)瞬間を写真に収めてコラムに載せ、「今回のテーマの解答としよう!」と意気込んで農場に乗り込み、ネバりにネバった結果、偶然(というか苦し紛れに)撮影に成功したものです。もちろん本命の写真はスカです。

 因みに、私は症例などを写真として記録に残すのが大好きで、よくバシャバシャ撮影をします。昨年、とある大動物病院に実習に行ったとき、院長先生の診療についてまわり例のごとく農家さんで症例をバシバシ撮影していると、
農家さん「先生、この人は?
院長先生「ん?こいつか・・・こいつはカメラ小僧だ。
と紹介してもらいました・・・

|