(有)シェパード[中央家畜診療所]がおくる松本大策のサイト
伏見康生のコラム
「NO.38: I LOVE HARD!! 第2回 「哺乳瓶ホルダー(2)」」

コラム一覧に戻る

2009年5月2日

さて、引き続きいってみましょう!!

c)金属製ホルダー 星★★★★☆
ホルダーとしての能力は文句のつけようがありません。さらに材質がステンですから、10年単位で使えるのではないでしょうか。1〜4の条件面に関してはパーフェクト。問題はコストですが、他のホルダーを圧倒するその能力と耐久性を考えれば十分な価値があるのではないでしょうか。高いと大切にしますし・・・(僕だけ?) シンプルですし真似して作ってみるっていうのも意外といけそうですね!!

d)乳首バケツ 星★★★★★
哺乳瓶ホルダーの特集ですので若干土俵が違いますが、これははずせないだろうと思いピックアップさせてもらいました。ご存じ、乳首バケツです!!商品になっているぐらいなので当たり前なんですが・・・このアイディアすごいですね!!混ぜやすく、持ちやすく、取り付けやすく、飲ませやすく(時にこぼしやすく・・・)、洗浄しやすい(乳首もはずせますし)。「哺乳」という一つの活動に、人間が必要とする機能と牛が必要とする機能を同時に非常に高いレベルで融合させている、まさに逸品です。無駄のないシンプルな構造にも非常に好感が持てます。う〜ん、すごい!!この特集をして良さを再認識しました。欠点は・・・かさばるのと、見た目が間抜けなところでしょうか(笑)でも機能的なものほど美しいものって多いですよね。

|