(有)シェパード[中央家畜診療所]がおくる松本大策のサイト
ゲストのコラム
シェパードで研修して(6)

コラム一覧に戻る

2012年2月14日

〜 池田先生との往診 〜 3日目は池田先生との往診でした。池田先生とは残念ながら、一日だけの同行でした。一日中、ワクチン接種だったので、池田先生の診療や牛に対する考え方などあまり詳しく聞くことはできませんでした。が、華麗なワクチン接種さばきは見させてもらいました。ほんの少しだけ農家さんとのトークが硬いかななんて思うこともありましたが、まだ3年目ということを忘れさせるような、しっかりした受け答えです。
あと何年かしてこのさわやかな好青年がどのような成長し、変化を遂げていくのか、とても楽しみです。なんか上から目線でごめんなさい。

ワクチン接種は池田先生と役場の方とアルバイトの農家の方と3人のチームで行っていました。池田先生がワクチン打つ→その牛にアルバイトの方が小麦粉をかける→役場の方がワクチンを打った数をカウントする。すばらしいチームワークです。孤独にワクチン接種することが多い自分は、ちょっぴり羨ましくなりました。さすが畜産王国。色々なサポートが行きとどいています。
ところで、一緒に同行させてもらったアルバイトの方もそうですが、ここの若い人達は後継者や従業員も含めて、とてもしっかり自分の考えを持っているのが印象的でした。みんな牛や経営に対して熱く語れます。最近、伏見先生のコラムにのっていた牛に乗った少年(青年?)もすばらしい方でした。今度、阿久根に行った時は彼らと飲み会がしたいと思ったのでした。
(つづく)

(有)あかばね動物クリニック 宮島吉範

|