(有)シェパード[中央家畜診療所]がおくる松本大策のサイト
松本大策のコラム
質問箱から(その12)~稲わらと納豆菌について~

コラム一覧に戻る

2018年1月22日

◎ご質問・ご相談コーナーへご投稿をいただいた質問と回答の内容をご紹介いたします。

ご相談内容
稲わらと納豆菌について教えてください。
①輸入わらには納豆菌は増殖していないのでしょうか?
②稲わらを収穫する時にある程度乾いてから、稲わらを集めますが、納豆菌にある程度?の湿度が必要であれば、稲刈り後 あまり乾燥させずに集めたほうがいいのでしょうか?
③集めた稲わらは、牛舎の上や倉庫よりもビニールハウスなどの少し高温多湿気味のところに保管したほうが、納豆菌が増殖しやすのでしょうか?

回答

回答いたします。

①薫蒸されているために死滅しています。

②納豆菌は乾燥にも強く、芽胞という丈夫な殻に閉じこもって眠るので、乾燥させてかまいません。
というより、③の質問の答えにもなりますが、乾燥させて保管しないと、逆にカビが生えてだめになりやすいので注意してください。

基本的にサイレージは別として、乾草の場合はきちんと乾かすことで保存性が増します。
そんな中でも納豆菌は生き残ってくれるので貴重なのです。
そこまで強い納豆菌が死ぬほどのガス薫蒸って逆に怖い感じもしますね。

|