(有)シェパード[中央家畜診療所]がおくる松本大策のサイト
ゲストのコラム
秘境の郷の牛飼いだより ~第13回~

コラム一覧に戻る

2017年1月7日

⑬ 椎葉村の正月

 皆さん、明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。

 正月といえば家でゆっくり酒を飲んで、過ごしたいところですが、畜産農家の皆さんはなかなかそうもいきませんよね。自分達のご馳走より牛さんたちの餌やりや、分娩立ち会い 、人工授精、思いがけない事故や病気等、ほんとに気が休まりませんよね。ご苦労様です。
 でも、正月気分を味わうことも大事ですから、それぞれ、ゆっくりできる時間を見つけて、一年の締めと今年の抱負を見つめ直して下さい。

 椎葉村の正月飾りについて少し紹介したいと思います。
村では各地区でいろいろなしきたりがあって,違うのですが、我が家では門松を立て、日の丸を掲げ、神前を清掃して年の神を迎える準備をします。
 同時に水神様や荒神様に御幣や御神酒を捧げ、水神様には水が枯れないよう、また水害に遭わないように、荒神様には山仕事中に事故等無いように、感謝とお願い事をします。
 穀物倉庫や納屋、車庫、加工所、ハウス等にもそれぞれ小さなしめ縄を張り、感謝と祈願をします。また、車一台々、タイヤショベル、トラクター等にも餅を供え、安全祈願をします。
 普段、酷使している機械器具等にも感謝を表すことは非常に大事だなと思います。


 さすがにこの注連縄は購入しました。


 松、竹、梅、南天、ユズリハ、ウラジロを飾ります。すべて家の周辺にあるのですぐに揃います。(田舎のいいところですね)


 車、トラクター、タイヤショベル等にすべて供えます。餅の間にはユズリハ、ウラジロを挟みます。


 手作りの注連縄を、倉庫、車庫、牛舎、ハウス等に飾りつけます。

 そして、先祖元には新年の挨拶回りをします。お互いに面倒だから、止めようという家もありますが、一年に一回くらいはゆっくり会って話をすることも良いですよね。(本当はお父さん達がお酒を飲みたいからかもしれませんが・・・お母さん達は接待の準備が大変ですよね。ほんとに頭が下がります。お母さん方ありがとうございます。)
 でも、親戚一同と顔を合わせると何が大変と言っても、子供達にお年玉をあげるのが大変ですよね・・・今時の中高生や大学生には沢山やらないと喜びませんので、数万円は軽く飛んでいきます(T_T)

 正月の三ヶ日が過ぎると、成人式、消防の出初め式、賀詞交換会があり、これが終わらないと本格的な仕事が始まりません。今年も24人の成人式を村全体でお祝いしました。
私は、今年三回目の成人式を迎える還暦だというのに・・・涙
若い人はいいですね。日本の未来を、椎葉の未来を頼みます。


 少人数ですが毎年いい成人式が行われます。年が離れすぎていて、もうお父さんの名前を聞かないと、誰だか分かりません。(笑)


 成人式の講師として、都城で活動している、チンドンヤの「花吹雪一座」に来て頂きました。


 正月から練習して、村民の安心安全の為に頑張ってくれています。

つづく

宮崎県椎葉村 椎葉 勇

|