(有)シェパード[中央家畜診療所]がおくる松本大策のサイト
ゲストのコラム
「農場訪問記・・・「カドワキ牧場その5」 ((株)ラボジェネター佐藤隆司)」

コラム一覧に戻る

2007年10月16日

 一階部分をもう少しお見せいたします。
“その2”でも書きましたが、四日市牧場の素牛は全部サミット開催地で有名になった北海道南の豊浦町という所にある北海道牧場で生まれ育った牛さんたちがトラックに乗せられ長〜い“旅”をしてやって来ます。“旅”と言う言葉を聞くと私は何となく仲間意識を感じてしまいます。

 (私、実は4月13日の金曜日に第2牧場に、翌14日には霙(みぞれ)が降る中を第1牧場にお邪魔してきました!モチロン しごと です!
次男の崇さん、三男の武臣さん、お忙しいところつい長居をしちまいましてスミマセンでした!全国でも珍しい?牛さん大好き3兄弟。お話ししていてとても楽しかったです!有り難うございました!)
 この写真は導入間もない牛さんたちの様子です。新しい敷料をたっぷり敷きつめてとても気持ちよさそうに座って反芻していました。北海道から三重県まで幼い牛さんたちにとっては過酷な長旅の疲れを癒してあげている…カドワキ家の牛さんたちへの優しさがヒシヒシと伝わってきました。モチロン初対面の私を見つめる牛さんたちの目も穏やかで、私の側でいろいろ説明してくれている健司さんへの感謝のメッセージが聞こえてくるようでした。
 “あんた達は本当にいい人たちの所に来ることができて良かったねぇ〜!”私は思わず牛さんたちに声を掛けてしまいました。
(つづく)

|