2014年10月1日 ブンブンーブンブンー♪ 「さあ、農場に着いたゾ。つながれているあの子が病気なんですね?よし、早速診察しなくちゃ」 「ちょっと!ちょっとちょっと!!入る前にあれやんなきゃダメでしょ!!!」 ん?どこからか声がするゾ??入る前?・・・「入る前のあれ」って・・・??? 「あっ!しまった!!」 ババン!! 皆さんはもうご存知だとは思いますが、牛さんたちの部屋に入る私たちの長靴は診療後にはどうしても汚れてしまいます。そう、この写真のように…(‘Д’)。 糞尿やおがくず、牛舎周辺の土がたっぷりくっついた長靴。こんな靴で次の農場に入ってしまえば、汚れとともに病原性細菌やウイルス、それに寄生虫だって持ち込んでしまうかもしれません。病気を治すつもりが牛さんに病気を持っていくなんてことは、獣医師として絶対にあってはならないことですよね。 診療に急く気持ちはありますが、まずはしっかり靴の汚れを落としてから。 ゴシゴシ。ゴシゴシ。ゴシゴシゴシ・・・。 しっかり洗えばこの通り!流水でしっかり洗い流すことで、消毒薬もその力を存分に発揮してくれます。何より、真っ白な長靴で入られた方が牛さんも農家さんも気持ちがいいですよね。 (靴底だってこの通り♪きれいきれい♪) つづく。 前の記事 第2話 「旅立ちの前に」 | 次の記事 第4話「真実を突き止めるために」 |