(有)シェパード[中央家畜診療所]がおくる松本大策のサイト
ゲストのコラム
遠藤ママのモーモーサロンへようこそ・・・ぱ~とつぅ~(第七回)

コラム一覧に戻る

2014年7月22日

こんにちは 今回も元気な母の話です。
 実は 昔から乗用車だけでなく トラクターやショベルも乗りこなしていた母・・・
ただ問題は 運転免許が無いと言うだけで・・・(ーー;
とは言え そのほとんどが我が家の敷地やデントコーン・牧草畑とそこに通じる地域数件の牧場の私有道路の様な道 そして近くの小学校までくらいでしたが、今から30年前 私が小学校 5.6年の頃 二番牧草収穫中 夕方暗くなりかけた頃 「早く帰って搾乳しよう~」と子供たちを乗せて家に帰る途中 
なっ!なんと 前方からパトカーが来るではないですか(@□@;
なっ 何で?・・・この先 民家も無く畑と森しかない細い砂利道です(どう考えても迷い込んだとしか思えない)  さすがの母も緊張したのか けしてすれ違えない道幅ではないのですが 畑に入る取り付け道路に車を寄せて止まってパトカーがすれ違うのを待っていました。  
何事もなくすれ違いほっとして車を進め振り返ると・・・・「母さん!!パトカーが消えた~!!」と妹!! 
実は この時 すれ違った後パトカーが道の側溝にはまって落ちてしまったのです
母は 仕方なくおまわりさんの所まで行き一言

「すみません 実は私 無免許なんですけど~(自ら告知)この先のうちの牧草畑にトラクターがあるので引っ張りましょうか??」

おまわりさん「お願いします・・」
・・・って事で無事 救出 もちろんその時 無免許のおとがめも無かったのです。

ところが 17年前 母60歳 なんでも無免許運転を誰かに通報されたらしくおまわりさんに注意され一大決心 免許を取る事にしました。
「裕子~ 教科書難しい漢字 みんな振り仮名ふってくれ~!!」 ・・と母
それも高校生で自動車学校がごった返す1月にです(汗) しかし「高校生がみんな おばあちゃん おばあちゃん♪って声をかけてくれるのよ~♪」と実にモータースクールキャンパスライフを満喫(笑) もちろんストレートで合格♪そしてついでにと大型特殊免許も習得
 「通報してくれた人に感謝しなきゃ~」と今ではどこへでも車で出かけられることを喜んでおります。

実は遠藤 母が免許を習得した翌月 大型免許を習得すべく同じ自動車学校に通ってまして・・・その時の大型トラックの教習車に乗り教官との会話

教官「あんた 運転うまいね~」

遠藤「これくらいのサイズの4tダンプ 普段運転してますし~(^^;)」

教官「ところで あんた 実家農家かい?」

遠藤「上士幌町で酪農してます。」

教官「上士幌で酪農?? おお~っ そういえばこの間までやたらと運転のうまいばあさん そこから来てたな~(しみじみ)」

遠藤「うっ・・・・・それ 私の母です(――;)」

教官「そっ そうでしたか~(^^;)」

御年76歳 体は歳相応で無理は利きませんが 今でも忙しい時は トラクターに乗って畑を走ってます。

ところで 前回のコラムで母が小学校しか卒業していないと書きましたが
実は母 林家ぺー並みの記憶力の持ち主なんです。
 飼っている牛の生年月日・発情周期・授精月日がすべて記憶していまして 和牛に至ってはその個体の系統 特徴などの話になると娘は全然ついていけないのであります・・f(^^; 生きてゆくための強力なスキルの持ち主なんですね~ ちなみに娘にはそんな能力ありませんが・・・
いや? 待てよ、うちの子で 勉強が大嫌いだけど学習発表会の劇になるとナレーションから出演者すべてのセリフを暗記して練習で休んだ子の代役全部やっていたのが一人居るな~・・・(笑)

では 今回はこの辺で 次回は うちのじっちゃんの話を聞いてくださいねっ♪

遠藤ママのモーモーサロンへようこそ・・・ぱ~とつぅ~(第七回)

(つづく)

遠藤牧場 遠藤ママ
ホームページ:http://www9.plala.or.jp/endou222/index.html

|