 |
第39話:初めての去勢 |
コラム一覧に戻る
2014年6月13日
椎葉先生、戸田先生の研修期間も残り1ヶ月を切りました。毎日新しいことの勉強で大変そうですが、2人ともとても熱心にやっています。
今日は椎葉先生に初めて去勢をしてもらいました。ここの農家さんでは立位での去勢が出来ないので、横臥で行いました。
去勢1つでも肢を固定するための縄の結び方や、精巣を出すためにどれくらいの幅で陰嚢を切ればいいのかなど、自分の頭や体で覚えることがたくさんあります。ですが、一番大切なのは汚染させないということです。椎葉先生は、落ち着いてしっかり2頭去勢してくれました。
ちなみにこの精巣、ある農家さんでおいしいという話を聞いたのですが、作業風景を見ているせいなのか、精巣独特のあの外観のせいなのかいまいち試す気にならず、取り終わって転がっている精巣をみてはその話を思い出ししばらく眺めています。

前の記事 第38話:ヤギの削蹄 | 次の記事 第40話:寄生虫の話㉙ |