(有)シェパード[中央家畜診療所]がおくる松本大策のサイト
蓮沼浩のコラム
「第159話 「人が驚く爆音」」

コラム一覧に戻る

2009年11月12日

カラス対策のなかで小生のツボに結構はまったものの中に空砲があります。これはカラスが近づきセンサーに反応するとものすごい爆音で驚かし、カラスを撃退する装置であります。小生もよくこの農場へ行くとこのすさまじい爆音で結構驚かされました。そしてこの装置を使ってみた感想を農家さんに聞いてみると・・・・

「最初はわっぜ驚いて逃げっくいやったんだけどね〜、いっき慣れっしもて駄目やったど。」
(訳:最初はとても驚いて逃げていってたんだけどね〜、すぐ慣れてしまって駄目だったよ。)

「しばらく音を止めっせ〜、よかんべ日にちがたってから再開しても駄目じゃったもんね〜。」
(訳:しばらく空砲を使うのをやめて、そろそろカラスが忘れた頃かなぁというくらい日にちが経ってから再開してみたけど駄目だったね〜。)

「結局驚いたのはカラスじゃんかで、人と牛じゃったど〜。」
(訳:結局驚いたのはカラスではなくて、人と牛だったよ〜。)

というような残念な反応。本当にそこまでカラスは慣れるものなのかと思っているとある時、カラスが爆音の直撃を受ける場面に遭遇。みているとまったく動揺することもなく、爆音がしたときに軽く翼の根元を「カックン」とすくめるだけ(笑)。本当にヤツラは強敵であると心底実感いたしました。結局この農場の方はカラスでなく近くで農作業をしている人がものすごい驚いてしまい近所迷惑になってしまうということで現在倉庫の中にしまっています。非常に音が激しく期待できそうだったのですがちょっと残念。

|