(有)シェパード[中央家畜診療所]がおくる松本大策のサイト
蓮沼浩のコラム
「第145話 「叩いて、叩いて、叩きまくる!」」

コラム一覧に戻る

2009年7月30日

 サシバエは農場の中でも駆除が難しい強敵の中の上位にランクされています。なかなか普通のハエ捕り方法では対処できずに苦労している農家さんが多いではないでしょうか。今回からサシバエ対策で小生がこれはすごいと思った方法を2つ紹介しますね。え〜と、一応断っておきますけどこれが良い方法かははっきりと言えませんのでスミマセン。

「無心で叩く、喝!!」

小生が何とかサシバエの良い対策方法はないものかと思案しているときにある農家さんが診療中の牛さんに取り付いているサシバエをハエたたきでどんどんやっつけていました。これは別に珍しいことではなく、よく目にする光景です。結構良い感じでサシバエをやっつけていくので農家さんに何気なく「この調子で叩いていけばサシバエがいなくなるんじゃないですか?」と冗談交じりに聞いたところ「じゃっど、いなくなっど〜。」とサラリとした妙に自信のある返事がかえってくるではないですか!まさかと思いましたが詳しく聞いてみると、とにかく無心になって一日中牛さんに取り付いているサシバエを叩きに叩きまくったそうです。すると気がついたころには思った以上にサシバエがいなくなっていたようです。しかし残念ながら数日後には元に戻っていたのでそれからはあまりやらないとのことです(笑)。結構気合と根性が必要ですが、ハエたたきを買う以外にはまったくお金がかからず、なおかつ薬も使わないので安心安全。あ、あと注意しなくてはいけないことに農場の規模の問題があります。この農家さんは肥育牛舎の仕上げの場所で20〜30頭を相手にやっていました。間違えても1000頭規模の農場でやろうと考えたりしないでくださいね。どえらいことになります。

|