(有)シェパード[中央家畜診療所]がおくる松本大策のサイト
伏見康生のコラム
NO.259:ジョウゴ付き蓋 続編

コラム一覧に戻る

2013年11月20日

前回紹介した「ジョウゴ付き蓋」ですが・・・

掲示板での読者様からのご指摘で、わざわざ作らなくともペットボトル用の既製品があることが発覚いたしましたσ^_^;

NO.259:ジョウゴ付き蓋 続編_01

投薬瓶のフタとペットボトルのフタの形状が同じ場合であれば、こちらを使う方が合理的ですよね!

ホームセンター等を探してみましたが現物を見つけることができませんでした。
しかしながら、インターネットで検索してみると・・・かなり安価に便利な品が手に入るようです

NO.259:ジョウゴ付き蓋 続編_02

ところが、そんな時にいつものごとく診療で農場を訪れると・・・

何やらスタッフのYくんが肩から怪しい色の液体が入ったプレッシャースプレーをぶら下げています・・・

NO.259:ジョウゴ付き蓋 続編_03

Yくん「先生、下痢止め薬どうやって飲ませています?」
伏見「どうやってって・・・ビンでグイだよね」
Yくん「普通そうですよね」
伏見「そうだよね・・・ってまさかそのプレッシャースプレーの中身は・・・!!?」
Yくん「これ飲ませやすいですよ」

霧が出るヘッドを外し、じょぼじょぼと液が出るようにして飲ませているようです。
本当にいろいろなアイディアがあるものです!!

大規模農場さんで下痢が多発したときには圧倒的にいいでしょうね!!

|