(有)シェパード[中央家畜診療所]がおくる松本大策のサイト
伏見康生のコラム
NO.236:一網打尽

コラム一覧に戻る

2013年6月5日

6月に入り、ターボがかかったように急速にヤツらが増えてきました。

今年は特に小型が多いようです。

タイヒの横、飼槽の前を通るたびに黒い煙が立ち上り、
遠くから飼槽を覗き込めば、ゴマシオ状態です( ;´Д`)
牛が口をつけて、よだれがついた餌なんてまさに奴らの格好の餌食です。
密度が違います(⌒-⌒; )

真っ白い診療車も、ボンネットがゴマシオ状態(笑)
追い払っても、すぐにゴマシオ(笑)
ついでにウンチで半永久的ゴマシオ状態(笑)

そう、ヤツらとは、ハエのことです!!!

NO.236:一網打尽

しょうがないと言えばしょうがないのですが、このような状態が衛生的に好ましいはずはありません。

何とかこのハエを一網打尽にする方法は無いものか。
早くて、簡単で、お金がかからない方法が・・・

超巨大な掃除機で吸い込むか??
いやいやすぐ目詰まりしてしまう
ダイソンか??
ダイソンいくらするんだ(;´Д`A

やはり古典的だがあの方法しかないか

続く!

|