2012年7月4日 早期離乳をする際、親から子牛を離したものの、「子牛がミルクを飲んでくれない」、「乳首になれてくれない」ということがありませんでしょうか?? 何度か同様の相談を受けたことがあり、提案させていただいた処置でミルクを飲んでくれるようになった子牛がいましたので、記事にさせていただきたいと思います。 ミルクを飲まない子は、なぜミルクを飲んでくれないんでしょうか?? そこで、ミルクになれない子牛に施す対策はいくつもあるとおもいますが、私がいつも提案するのが、「お母さんのおっぱいの環境を再現すること」です。 おっぱいの環境とは・・・薄暗く・・・お母さん牛の匂いがして・・・おっぱいが鼻やおでこに当たり・・・咥えると体温のように温かいおっぱいが出てくる・・・といったところでしょう。 ということで、上記の相談を受けた時には、 何頭も成功しているので、困っている方がいらっしゃいましたらぜひ一度お試しください。 実例のやり取りも掲示板に残っておりますので、興味のある方は、掲示板の検索機能にて「子牛の哺乳について」で検索してみてくださいね( ̄^ ̄)ゞ |