2019年8月30日
* * * * * * * * * ロープを使って牛を柵などに繋ぐことを、鹿児島弁では「こびる」と言います。最初の頃は「先生、そん牛こびっといてくれやん(その牛繋いでおいて)」と言われて「???」となっていましたが、最近は慣れて何とも思わなくなりました。 何か良い保定方法はないものか・・・と往診しながら探していたところ、診療先の農家さんで面白い結び方をされていた方がいらしたので、今回紹介させていただきたいと思います。それが下の写真になります。 ロープの端を引っ張ると・・・ ほどけました! ロープの端の輪っかを片蝶結びにすることで、牛の頭にかかっている側のロープから外せるようにしてあります。 これでいつものように牛を捕まえるだけです。簡単ですね。 |