(有)シェパード[中央家畜診療所]がおくる松本大策のサイト
ゲストのコラム
秘境の郷の牛飼いだより ~第11回~

コラム一覧に戻る

2016年12月10日

⑪農機具アイデアいろいろ その3

 今回も農機具アイデアを色々と紹介したいと思います。
私が行っているものばかりでなく、友人、知人が行っている「なるほど」と思われるものも紹介したいと思います。

◎車の枠止め金具
 トラックや軽トラの枠にベニヤ板を取り付けて、堆肥や鋸屑を運んでいる方も多いと思います。私は写真のように、ベニヤに曲げた金具を取り付けて簡単に装着できるようにしています。こうしておいて何カ所か紐で止めればOKです。簡単で便利ですよ。


 
 
◎カッターの刃研ぎ
 カッターの刃をいちいち外して研ぐのはなかなか面倒ですよね。研いだ後の調整も大変だし、写真のようにドリルを使うと便利ですよ。でも何回かに一回はちゃんと研がないといけません。
下刃が悪くなると、切れなくなったり、草が巻き付いたりしますよね、そうなったら取り替えた方が良いですね。


 
 
◎軽トラにセットされたウインチ
 これは知人が軽トラの荷台にウインチをセットしている写真です。金の枠にウインチを固定して、枠を軽トラに取り付けたり、外したりして使用しています。動力は電気でバッテリーからとっていました。木で作ったふたをかぶせてあるので、雨が降っても大丈夫とのことでした。


 
 

◎柱を立てるときの工夫
 牛舎を建てるときに柱をコンクリートで巻くことも多いと思いますが、そのときは写真のように鉄筋を入れると、強度がありいいですよ。
柱を長持ちさせるには、地面より少し上までコンクリートを巻けば長持ちしますよね、そのときはボイド管を使えば、便利です。


 
 
◎塩ビパイプで作った扉
92歳の牛飼い、スーパー高齢者が手作りした扉です。全体が写真に移っていないので、分かりづらいと思いますが、ちゃんと開け閉めが出来ます。
材料は50のパイプと自在クランプで、うまく作っています。子牛の扉には良いですが、親牛には弱いと思います。


 
 
◎かんぬきのアイデア
 かんぬきの作り方は皆さん色々と工夫していると思いますが、溶接機を持っている人はこんなのもいいと思います。原材料はガードレールの足を切断したものと、鉄板です。


 
 
◎草刈り機の収納部品
 草刈り機の収納は、このように縦に収納すれば、場所を取らずに良いですよね。
鉄ピンで作っても良いし、堅い針金を曲げて、それに機械がぶら下がるようにしてもいいと思います。


 
 
つづく

宮崎県椎葉村 椎葉 勇

|